デート通信TOPへのリンク

浅草デート3

浅草のすき焼き・うなぎに舌つづみ!

これぞ浅草グルメの醍醐味です。すき焼き・牛鍋、うなぎをいただく豪華なデートです。どのお店を選ぶか、目移りしちゃいますよね!

●今半本店

今半本店
明治28年創業の今半本店。かつて浅草で牛鍋の一大ブームが巻き起こり、日本に食肉文化が広がるきっかけともなったお店です。特選牛ロースすき焼き6,300円、上すき焼き4,200円。ご飯・お新香・なめこ汁(各315円)は別途。実は、この今半本店から、今半別館、浅草今半、人形町今半、代々木今半がのれん分けしたって知ってました? 全5店はまったくの別経営なんですよ。

●今半別館

今半別館
こちらは今半別館。本館はありません(笑)。大正10年に今半本店(当時は今半)からのれん分けした今半三田支店が、昭和25年に現在地に移り別館として創業しました。風情漂うお店は国の登録有形文化財(〃゚O゚)スゲー!加山雄三の若大将シリーズの映画でも使われました。お昼のコース4,200〜5,250円、夜のコース7,875〜21,000円。御座敷はサービス料10%別途。予約を入れてセレブデートしてみる!?

安愚楽亭のメニュー
今半別館には、椅子席で気軽に食べられる「安愚楽亭」が隣接してます。 こちらは、予約を取らない席で、サービス料もかかりません。気軽に食べられる開運弁当2,100円、牛丼840円などもありますよー。

●浅草今半

浅草今半オレンジ通り店
浅草今半オレンジ通り店。私たちがオレンジ通り店から帰る時に、仲居さんが店外までお見送りをしてくれました。すいてる時だけだと思うけど、とてもうれしかったわ〜(●´▽`●)

浅草今半 すき焼き定食
浅草今半のすき焼き定食2,625円。美味しくてお肉をもっと食べたかった。 メニューは、百年牛丼1,575円〜銘柄牛すき焼/しゃぶしゃぶ御膳12,600円まで幅広いです。ただし、1人飲食5,000円以上はサービス料が別途。

浅草今半 国際通り本店
浅草今半 国際通り本店はビルを改装したばかり。オレンジ通り店とはメニューが異なり、お値段も高めです。一般席に加え、大広間(\8,400以上のメニュー)、特別室(\14,700以上のメニュー)、個室(\10,500以上のメニュー)と、部屋のタイプによってメニューの制限があります。

下松ラーメンの通販

●米久

米久本店
牛鍋の米久本店。お店に入ると太鼓を、人数分だけドンドンと鳴らしてくれます。 はとバス観光コースにも入っています。

米久の牛鍋
米久の「トクの牛鍋」3,790円。 見事なサシが入った近江牛は、口に入れるとあっという間に溶けてなくなります。

米久メニュー
米久は夜もランチも同じメニューです。牛鍋に付いていない御飯+新香+みそ汁をたのむと、960円追加。

●初小川

初小川
うなぎの初小川は、明治40年から百余年続く老舗です。店の前には「予約で満席です」とよく出ていますが、忙しそうな時間帯を避けて訪ねると入れる時もあります。人気店の上に、キャパが最大で14人ぐらいのこじんまりしたお店なので、入れれば超ラッキーです! 注文を受けてから、三代目の女将さんが生のうなぎを割いて焼き始めるので、20〜30分はかかります。

初小川のうな重
初小川の蒲焼きは、タレはしっかりした味ながらかなり甘さがおさえてあり、焼きは柔らかい火の入れ加減です。その分、うなぎの野性味が感じられます。これは少量の山椒(さんしょ)を加えることで、ベストバランスになります。山椒は特別なものなのでしょう、香りの鋭さが一般のものと全く違います。このあたりはかなり計算して、うなぎ本来の味を引き立たせているようです。うな重(上)2,310円、肝吸い50円。

●色川

色川
文久元年(1861年)創業のうなぎの名店、色川。カウンターの奥には、職人の誇りなのでしょう、使い込まれて役目を終えた団扇(うちわ)が4〜5本飾ってありました。魂のこもった道具は捨てられないんだろうなー(p≧∀≦q) 八代目に当たる気風(きっぷ)のいいご主人は、TVにもよく出る有名人です。


色川の蒲焼きは香ばしい炭の匂いに包まれています。意外とタレは軽ろやか。 鰻重(特)2,200円。とろろ昆布の入ったお吸い物が付いています。 奈良漬けがいい風味です。

●小柳

小柳
うなぎの小柳。人通りが多い立地にあるからでしょうか、下ごしらえした鰻をさっと焼いて、割と早めに料理が出されます。逆にいえば、あまり構えないで、気軽に行けるうなぎ屋さん。混んでいても、女将さん(?)が「ありがとう存じました」と丁寧におっしゃるのが印象的でした。

小柳のうな重
小柳のうな重(松)は2,100円。肝吸い105円。 蒲焼きはフワフワとろとろで、タレはあっさりめ。 お醤油の風味が活きている味です。うな重(竹)1,470円、鳥重840円、柳川1,260円。 なかなかのコストパフォーマンス(o^-')b グッ!

 

  <<前   3   次>>

ページトップへ

デート通信MENU

デート通信TOP

人気店の攻略法

どこでもそうですが、浅草の人気店もなかなか予約がとれません。特に土日祭日は、全国から訪れる観光客が数ヶ月前から予約を入れているので、厳しいものがあります。

じゃあドーすんのよー!って話ですが、1つは開店直前に並ぶという手があります。浅草の人気店は、地元の人もよく行くお店が多く、例えばランチだと11:50〜13:30を外して行けばすんなり入れることも多いそうです。開店5分ぐらい前に並べば成功率はかなり高まります。

2人で候補店を決めて、お散歩がてら訪問してみましょう。ダメだったら、浅草にたくさんある名物の甘いものでつないで、13:30以降を狙ってみてネ!

今半の歴史

今半の創業は、明治28年(1895年)本所吾妻橋に相澤半太郎が牛鍋屋として創業し、1912年(大正元年) 浅草に今半として開店しました。

名前の由来は、当時東京には政府公認の牛の食肉工場が芝区白金今里町にあったことから「今里から来た正規の牛肉だけを使っている」と言う意味と、そのころ流行った今様(いまよう)と言う言葉をかけ、そして「半」は創業者の名前が「半太郎」というところから、今半になったと言われています。

戦前まで浅草は日本一の歓楽街で「今半御殿」と呼ばれる竜宮城を模した大店舗がありました。木造3階建てで客が入る風呂まであり、黄金のすき焼き鍋も用意されていたそうです。残念ながら、東京大空襲で焼けてしまったそうです。

現在、会社の規模としては人形町今半が大きくて、10店舗を運営し、デパートで精肉、惣菜、弁当などを販売しています。

浅草では浅草今半が大きくて、2店舗の運営と、デパートでの弁当・佃煮・精肉の販売をしています。牛肉佃煮では日本一のシェアで、贈答品の定番ですね。

浅草今半すき焼き